最近話題のTwitter婚活(ツイッター婚活)。やってみたいと思うものの、怖い思いはしたくない…
そう思いますよね。
Twitter婚活はうまく活用できれば、無料で婚活できる、日々のツイートで相手の人柄を見極められる、趣味の合う人に出会えるとメリットも沢山あります。
ここではどのような危険があるのかとその対処法についてを紹介していきます。
ぜひ最後まで読んできちんと気を付けて、上手に婚活していきましょうね。
Twitter婚活のやり方のまとめについてはこちら▼

Twitter婚活における危険とは
それではまずはどんな危険があるのかについて記載していきたいと思います。
簡単に嘘がつけてしまう

Twitter婚活には、結婚相談所などのように各種証明書の提出がありません。
そのため年齢や年収など簡単に嘘がつけてしまいます。
良く思われたくて、入口を広くしたくて盛った情報を掲載してしまう人も一定数いるかと思います。
きちんとやり取りする中で相手に嘘がないかを見極めましょう。
また自分も嘘情報を載せてしまうとせっかく素敵な人と出会えたとしても後々信用を失ってしまう可能性があります。
後悔しないように、誠実にTwitter婚活をすることをおすすめします。
既婚者が体目的で紛れ込んでいる

Twitter婚活は婚活サービスを運営する会社があるわけでもないので、
既婚者をはじくフィルターがありません。
「既婚者がこんな婚活するわけない!」と独身と思いこんで好きになり、後から既婚者と発覚して沼から抜け出せない・・となると本当に悲劇だと思います。
また最悪の場合その人の奥さんから慰謝料請求される可能性もあります。
マッチングアプリでもそうですが、体目的の人がかなり多くいるということを念頭においてください。
ネットワークビジネスや宗教などの勧誘
一時期よりは減ったような気もしますが、ネットワークビジネスやマルチ商法などの勧誘をしてくる人もいます。
「すっごくおすすめの健康食品があるんだけど」「自分の周りにお金持ちの人がいるんだけど会ってみない?」など言われたら要注意です。
婚活で会ってるなら、そんなことよりもお互いのことを知る、デートを重ねる、などのために会ってるはずですよね。
何か違和感を感じたらその直感を大事にしてください。
ロマンス詐欺・投資詐欺に要注意
国際ロマンス詐欺、ニュースにもなったりして結構話題になってましたよね。
ロマンス詐欺というのはSNSなどを活用してイケメンの写真や甘い言葉で恋愛感情を抱かせ、
言葉巧みに送金させるという詐欺のことです。
被害者の方は皆「まさか自分が」と言うんだそうです。
自分だけは引っかからないと思っていても「恋は盲目」って言いますよね・・。
十分に気を付けて婚活しましょう。
男性向け:体目的を繰り返すと写真をSNSで晒される

運営者がいないためペナルティを受けることがないとはいえ、それを利用して体目的の活動を繰り返しているとSNSで要注意人物として写真をさらされたりします。
相手は拡散力を持っている「Twitterユーザー」であることを忘れないでください。
一度写真が載ってしまったら、自分のアカウントを消したとしても写真は残り拡散されてしまいます。
こんな事にならないよう、自分のマナーを守って誠実にTwitter婚活をしていきましょう。

危険を回避する対処法とは?
ここまでどのような危険があるのかについて解説してきました。
読んでるうちにうわあ、、、Twitter婚活なんて辞めよう・・・そう思った方も多いかもしれません。
でも諦めるのはまだ早いです、ちゃんと対処法はあります。
こちらの対処法を実行してTwitterで本当に価値観の合う素敵な人を見つけましょう!
最初はオンラインデートにしてみる

「既婚者が紛れ込んでいる」「嘘の写真でロマンス詐欺をしようとしている」を排除する方法がこちらです。
オンラインデートは家でするものです。
既婚者だった場合、家に奥さんやお子さんがいて出来ないはずです。
また別人のイケメンの写真を使っている場合もこれはできないですよね。
オンラインで一度話をすればその人の雰囲気もわかるし話すテンポが合うかどうかもわかる。
そして食事代もお茶代も無料・・・!
「オンラインは苦手」と思っていた人でも、これだけのメリットがあります。
しっかり活用していきましょうね。
やたらイケメンでハイスペックの場合は少し疑う
年収1000万などやたらハイスペックの人と写真を交換したら、これまたやたらイケメンだった場合は少し注意してみてもいいかもしれません。
運命の人に出会ってしまったー!!と浮かれて、相手を疑う事もなく自分をよく見せる事ばかりに気を取られてしまうと何かしらの罠があることもあります。
先ほど記載したように既婚者だったり、勧誘目的だったり、ロマンス詐欺の可能性もあります。
いきなり好きになってしまわずに、少し疑いの目を持ちながら相手をしっかり見極める意識を忘れないでください。
会う時はランチかお茶にする

会う時は夜デートは避けてランチかお茶にした方が安全です。
夜デートはお酒を飲むという事にもなりやすく、お酒を飲むと判断力が鈍る、警戒心が薄まってしまう危険性もあります。
また体目的の人はお酒を飲ませてお持ち帰りに持ってく計画かもしれません。。
仲良くなったらお酒も一緒に飲むのも楽しいと思いますが、初めに会う時はランチかお茶にした方が安全です。
どうしてもお酒の力を借りないと初対面で話すのは苦手で…という人はランチでお酒を頼むのもありかなと思います。
10往復以上、1週間以上はやり取りをする

婚活目的以外の、体目的の人や勧誘目的の人はじっくりやり取りをすることを嫌がります。
「連絡って苦手で、まずは会ってみたいタイプで」と言われても最低10往復くらい話して嘘のない人なのか誠実な人なのかきちんと見極めるやり取りは必要です。
日々のツイートを見てみる
Twitter婚活のメリットは日々のツイートを見て、どんな人なのかを確認できるところにあります。
プロフィールツイートだけで他の投稿は一切していない人はちょっと要注意です。
日々のツイートから既婚者の匂いはしないか、どんな婚活をしてどんな意見を持っている人なのか、
色々と探ってみましょう。
送られてくる不信なURLは絶対にクリックしない

婚活をしていると、「携帯壊れたからこっちに連絡して」や「機種変しようと思うから、こっちに」などと言って不信なURLに誘導してくる人がいます。
その誘導先のサイトは有料の出会い系サイトだったり詐欺サイトだったりするわけです。
やり取りを続けるためにその出会い系サイトで課金させるという手口もあるみたいですね。
やり取りするツールって、TwitterのDM機能でもLINEでもスカイプでも、何でもありますよね。
変なURLが届いても絶対にクリックしない。これを徹底しましょう。
「お金貸して」と言われたら速攻ブロック
ロマンス詐欺をしてくる人は、巧みな手口で送金を要求してくるそうです。
「怪我をして入院することになったから急いで入金して欲しい」「財布を落としてしまって困ってる」など。
もう好きになってしまっていると、盲目状態ですからうっかりその人の言う通りにしてしまうということがあるそうです。
万が一本当にその時だけ困っていたとしても、人とお金の貸し借りをすることに抵抗がない人、また貯金がなくてリスク管理もできない人、結婚したら大変ですよね・・・。
「お金貸して」と言われたら絶対に応じない。そんな人はもう速攻でブロックです。
気を付けましょうね。
投資の話が出たらよくよく自分で調べて自分の口座で

「めちゃくちゃ儲かる投資商品があるから、やってみない?」と言われてお金を預けてしまうという詐欺被害も相次いでいるようです。
実際にあった事件の中には、お金を預けた後に出た利益といって50万もらったため信じこんでしまいほぼ全財産を預けてしまった後に連絡が取れなくなった、という人がいたようです。
確かに現在は貯金だけでなく投資も必要な時代ですが、人に預けてするものではありません。
投資の話が出たとしても、自分でその投資商品を調べ勉強し、本当にそれがいいと思えたのなら自分の証券口座を開設して運用していけばいいだけです。
絶対に人に預けて運用してもらうなんてことはしないでください。
会っている時は必ず貴重品は携帯する
Twitter婚活で出会った人と会っている間、お手洗いに行っている隙に財布を盗まれていなくなっていたというケースがあったようです。
日本でこんな事があるなんて何だか恐ろしいですね・・・。
お手洗いなどで席を立つ時はかならず貴重品を持っていきましょう。
最後に

以上、Twitter婚活における危険とその対策についてご紹介してきました。
いかがでしたでしょうか。
相手の嘘を見極められる自信はない・・やっぱり運営者がいないところでの婚活は怖い・・
と思った方は独身証明書や身分証明書の提出がマストな結婚相談所が一番安心ではあると思います。
ただTwitter婚活は危険な点はあるけれど、しっかり見極める意識を持ってこれだけの対策をしていれば被害に合う事は避けられます。
無料な上に趣味の合う人に出会える、自分と価値観の合う人と出会えるというメリットのあるTwitter婚活
。
この先ずっと一緒にいる結婚相手を見つけるにはとってもいいツールです。ぜひ活用してみてください。
素敵な人と出会い楽しい結婚生活が送れるよう、お祈りしています。
最後まで読んで下さりありがとうございました。


コメント